放デイブログ

放課後等デイサービスの仕事を楽しみたい全ての人のためのブログです。仕事が楽しくなる福祉の知識などを発信していきます。

【ご家族・支援者向け】当事者会や家族会に参加してみよう



【放デイブログの運営者】

ryouiku-smm.site

 

f:id:kiminomirai:20210530124815j:plain




【今日のテーマ】
みなさん今日も福祉のお仕事楽しめましたか?

 今日は「当事者会や家族会に参加してみよう」というテーマを書いていきたいと思います。

ご家族様と支援者さん向けの記事になります。

皆さんは障がいをお持ちの方の「当事者会」「家族会」は参加したことありますか?

私が運営している放課後等デイサービスでも月に一回の頻度で発達障がいを持つお子さんのご家族様が集まる「家族会」を運営しています。(現在コロナ渦で中止中)


当事者会・家族会とは?
 ●当事者会
「障がい」によって会を開催している場合が多いです。「発達障がい当事者会」など大きな括りで「障がい」を分けている場合もありますし、「ADHDの会」などもう少し細かく分けている会もあります。基本的には当事者さん本人が参加可能な会です。家族や支援者も参加可能な会もあります。

●家族会
障がいを持つ方のご家族さんが参加する会です。当事者会と同じく「障がい」別に会を開催している場合が多いです。

【どんなことをするの?】
会によって様々ですが、一定のルールの元でフリートークや情報交換をするような会が私が参加した中では多かったです。中にはセミナー型のような会もあるようです。

参加に予約がいるところや、飛び込み参加OKなところがありますので事前の確認が必要です。参加費等もその会ごとにルールが違うと思いますので事前にご確認されることおすすめします。

なるほど、当事者会や家族会ってのがあるんだ!!でも少し敷居が高い気がすると感じますよね(^_^;)

以外と参加すると皆さん暖かく迎えてくれます。

次に当事者会や家族会に参加するメリットをご紹介します。

当事者会や家族会に参加のメリット
①自分の知らない情報を手に入れられる
同じ障がいを持つ当事者さんやご家族さんが参加されるので、お互いに持つ情報を交換することが出来ます。参加者のみんさん以外と自分の知らない情報をゲットして変えられています。

②自分の悩みを他人に聞いてもらえる
「障がいについての悩み」って普段なかなか誰かに相談することって難しいですよね。

当事者会や家族会は同じような悩みを持った人たちが集まるので皆さんお話しやすいみたいです。

とりあえず誰かに話を聞いてもらうだけでも皆さんリフレッシュして帰られています。

③先輩からの助言をもらえる
今の自分の悩み事に対して、すで同じ悩みを経験して解決されている先輩当事者さんや家族さんがいる場合があります。

そんな先輩から問題解決のヒントをもらうことで意外とあっさりと深刻に悩んでいた問題が解決することも少なくないようです。
当事者会や家族会の中には私たち支援者も参加可能な会が存在します。

私たち支援者が会に参加する意味はとても大きいと考えています

支援者が当事者会に参加するメリット
①当事者さんの立場に立って考える経験
私たち支援者は普段施設の中でご利用者様と関わっていると、施設以外で当事者の方が「どんな生活を送って」「どんなことに生きずらさを抱えている」かなどをイメージがなかなかしずらいのが実際だと思います。

当事者会では支援者は「教わる側」になります。ぜひ、当事者さんや家族さんからたくさん教わりましょう。

②支援に対する価値観が変わる
当事者の方と話していると、普段自分が大切と思っていた「支援のポイント」がただのお節介だったり(笑)、自分がもっとしっかり支援しなきゃと思っている部分が以外と当事者さんにとっては適度な支援量だったりします。

本当に支援の価値観が大きく変わります。
 
 
 

大阪の発達障害当事者会のご紹介
私の放課後等デイサービスでも月に1回家族会を開催してくれている「さかいハッタツ友の会」をご紹介します。大阪全域や他府県でも複数箇所の当事者会や家族会を開催しています。

ちなみに、私の放課後デイで開催している家族会はイズムーンです(6月は開催未定)

sakai-dd.hatenablog.com




以外と敷居が低い参加しやす会が多いので、少しでも気になったらぜひ一度参加してみてくださいね。 


今日は 「当事者会や家族会に参加してみよう」というテーマでした。

今日はここまでです☺️
ではでは!!